このサイトではJavascript機能をOnにしてご利用ください。
ホーム > よくある質問(FAQ) > Web-APIについてよくある質問 > Web-API機能を使って、全件データを取得することは可能ですか(例えば、取得期間開始日に番号法の施行日(2015-10-05)を設定し、取得期間終了日に抽出日を設定するなど)。
Web‐APIの取得期間を指定して情報を取得する機能は、日次で更新される 1. 日々の新たに法人番号を指定した法人等の情報 2. 名称・所在地が変更になった法人等の情報 3. 登記記録が閉鎖された法人等の情報を取得する機能であるため、全件データを取得することはできません。 取得期間を指定して情報を取得する機能で、Web-API機能のサービス開始日(平成27年12月1日)より前の日付を設定した場合はエラーとなります(エラーコード013:取得期間開始日は2015-12-01以降を指定してください。)。