このサイトではJavascript機能をOnにしてご利用ください。
ページの本文へ
読み上げる
English
サイトマップ(Site Map)
お知らせ一覧
法人番号とは
法人番号の利活用
英語版webページのご紹介
各種資料のご紹介
通知書について
法人番号に関する情報
新しく法人の設立登記をされた方へ
基本3情報ダウンロード
法人番号システムWeb-API機能
英語表記の登録
各種手続
法人番号の指定を受けるための届出
名称・所在地等の変更の届出
法人番号等の公表同意
公表同意の撤回
よくある質問
法人番号の指定
法人番号の通知
法人番号の公表
フリガナの公表
Web-API
ホーム
>
よくある質問(FAQ)
> 提供データ(検索、ダウンロード等)についてよくある質問
提供データ(検索、ダウンロード等)についてよくある質問
国税庁法人番号公表サイトで、商号及び所在地から法人番号を検索しましたが、検索結果が表示されませんでした。原因は何が考えられますか。
法人の電話番号、代表者の氏名・住所を知りたいのですが、調べることはできますか。
最終更新年月日の意味を教えてください。
番号法施行日(平成27年10月5日)前から存在する法人について、番号法施行日前の変更履歴情報は公表されないのですか。
法人番号は、何桁区切りで表示されますか。
なぜ、検索対象除外法人を設定しているのですか。
基本3情報ダウンロードデータのデータ項目の内容を教えてください。
検索対象除外法人の基本3情報の検索方法を教えてください。
国税庁法人番号公表サイトに掲載されているExcelファイルを開こうとすると「Microsoft Excelセキュリティ警告」が表示され、ファイルを開くことができません。どうすれば、ファイルを確認できますか。
商号又は名称で、前方一致検索又は読み仮名で検索する場合、入力時に省略する法人種別はどのようなものがありますか。
国税庁法人番号公表サイトの検索結果(法人情報)画面のアドレスには、直接アクセスできますか。
公表されているデータの郵便番号が誤っているので修正してください。
本店所在地の表記について、登記上は「○○町一丁目・・・」と漢数字で表記されていますが、国税庁法人番号公表サイトでは「○○町1丁目・・・」とアラビア数字で表示されています。漢数字の「一丁目」に訂正してください。
国税庁法人番号公表サイトでは、法人番号等の検索やデータダウンロードが可能とのことですが、それらの機能の詳細(仕様)について教えてください。
国税庁法人番号公表サイトを開いたら、「このWebサイトのセキュリティ証明書には問題があります。」と表示されました。どうしたらよいですか。
全国分又は所在地(各都道府県及び国外の単位)別の全件ダウンロードデータで取得できる情報には、過去の変更履歴情報も含まれていますか。
認証局の自己証明書(ルート証明書)について教えてください。
設立登記法人で地番が無いデータがあります。入力ミスではないですか。
法人の種類を示す組織名称の位置(前株、後株等)について把握する方法はありますか。
公表されるダウンロードデータのサンプルデータの提供を受けるにはどのようにすればよいのですか。
リソース定義書の項番18「国内所在地(丁目番地等)」の文字数について、詳しく教えてください。
よくある質問(FAQ)に戻る
ホーム
まとめて検索
法人番号とは
国の機関等一覧
法人番号の利活用
英語版webページのご紹介
各種資料のご紹介
通知書について
法人番号に関する情報
新しく法人の設立登記をされた方へ
基本3情報ダウンロード
全件ダウンロード
差分ダウンロード
Web-API
Web-API利用規約
Web-APIお問い合わせ
英語表記の登録
英語表記登録の利用規約
各種手続
よくある質問
お知らせ
このサイトについて
ご意見・ご要望
サイト利用規約
関連リンク
個人情報保護方針
情報公開
個人情報保護
利用者アンケート